top of page

コンテンツ

花 魁
OIRAN
孝藤右近

侍
SAMURAI

獅 子
LION

盆踊り
BON DANCE
TOPICKS

2023年5月_地元北國新聞に掲載
先日行われた東京大学五月祭での盆踊りイベントを孝藤流地元の北國新聞に取材していただきました。

2023年5月_東京大学五月祭で盆踊り
自らが講師を務める東京大学で盆踊りイベントを学生と一緒に企画し、たくさんの学生や一般の方に盆踊りを楽しんでいただきました。

23年5月_155名の外国人VIPへ孝藤右近⭐︎左近&浅草右近屋舞踊ショー
クルーズで旅行中の155名の海外からのお客様をアテンドし、実弟の左近と右近屋団員とともに舞踊ショーでおもてなし。

23年5月_浅草右近屋舞踊ショー(東京湯楽城)
昨年に続き、スペシャルゲストとして東京湯楽城でのショーを開演。

23年4月_2023華芸之星国際芸術祭 新・舞台劇『茶館PLUS』ゲスト出演
昨年に続き、日中友好イベントにゲスト出演。

23年4月_名古屋でのJICAイベント出演
振付したメキシコ盆踊りを名古屋で披露。

23年4月_海外インフルエンサーVIPを屋形船でおもてなし
先月に続き、海外からのインフルエンサーVIPを屋形船ショーでおもてなしさせていただきました。

23年4月_東京大学授業スタート
今年も日本の文化を若い世代に継承すべく、東京大学で盆踊りと日本舞踊の講座を開講。

23年4月_孝藤右近プライベート芸者ショー開催
提携の浅草梅と星で少人数のお客様限定の孝藤右近プライベートショーを開催。

23年3月_浅草右近屋浅草VIPアテンドツアー
海外からの5名のVIPを招き、食事から人力車、着物、屋形船、ショーなど浅草を詰め込んだツアーパッケージでおもてなし。

23年3月_ジャマイカイベント出演
座長孝藤右近が振付したジャマイカ盆踊りを川崎市で披露

23年3月_新聞掲載されました!
地元北國新聞様に国際盆踊りの活動を掲載していただきました。

2023年2月_第1回きものラグジュアリー沖縄ゲスト出演(広島県尾道市)
久々の沖縄でのゲスト出演。

2023年2月_みんなでLet's Enjoy! 尾道チャリティーコンサートゲスト出演(広島県尾道市)
2日間連続で広島県尾道市でゲスト出演です。

2023年2月_新開道中ゲスト出演(広島県尾道市)
尾道花魁道中が四年ぶりの再開。

2023年2月_大江戸よしわら節分お化けゲスト出演(吉原)
2年連続でゲスト出演
トピックス
TOPICKS 2
-革新的なプロデュース-

アフリカ×盆踊り
Bon for Africa
プロジェクト
美空ひばり「川の流れのように」を公式で楽曲提供いただき、JICA(国際協力機構)、外務省、DJKOOなどと連携し、第7回アフリカ開発会議公式MVと盆踊りの制作や前夜祭イベントのプロデュース・メインアクトを務める。

インバウンド×和文化
成田国際空港
年間イベント
四季折々の和文化参加型ワークショップや空港内巨大デジタルサイネージの動画などのプロデュースや出演で、日本の玄関口である成田国際空港で日本を代表する日本舞踊家としてクールジャパンをお届け。
フィットネス×刀
刀エクササイズ
創始
刀エササイズの考案により、気軽に刀を持つことができる文化を創出。国内外でのたくさんのメディア取材はもちろん、ビートたけしや嵐などたくさんの著名人にも指導。80か国以上の海外ゲストも体験し、世界に剣士を多数輩出。
TOPICKS 3 -主な振付-

YouTube1億再生越え
東京盆踊り TokyoBon
2020
YouTubeでは1億再生を超え、今なお伸び続ける「東京盆踊り Tokyo Bon 2020」の振付を担当。そのキャッチーな振付を真似して、世界中の人々が踊ってみた動画をアップし、日本の盆踊り文化を世界に発信することに成功。

TRF DJKOOとの
お祭りユニット
TRF DJKOO × UKON「UKOON(ウコーン)」で多数のイベントに出演。TRFの「Boy Meets Girl」の盆踊りverなどヒット曲の盆踊りverを振付し、老若男女問わず、盆踊りイベントにはもってこいのお祭りユニット。

グラミー賞四冠歌手と
フジロックで共演
2019年グラミー賞最多四冠歌手である、ケイシーマスグレイヴス本人からの依頼で名曲High horseに振付。さらには日本舞踊家では異例のFUJIROCK FESTIVAL出演の偉業を達成し、日本舞踊の可能性を広げた。
CONTACT

bottom of page